3月まで溝の口で読書会を行ってくれたいた大場さん。山口県に住まいを移し、早速読書会を山口県でも行ってくれました!大場さんからのレポートを紹介します♪
読書会参加者おすすめ本
メモ
①ザ・マジック(ロンダ・バーン著)
28日間感謝をするワークの本。
感謝する内容の具体例が書いてあり、些細なことにでも自然と感謝があふれるようになる。
メモ
②神様とのおしゃべり(さとうみつろう著)
「あなたの常識は誰かの非常識」というサブタイトルに惹かれた。
スピリチュアルや怪しい世界はないと思っていたけれど、人間が目で見えるものはほんの一部でしかないという図があり、それを見てスピリチュアルなこともあるんだなと気付かされた。
メモ
③可愛いままで年収1000万円(宮本佳実著)
専業主婦で子育ても楽しんでいたが、このままでいいのか?とモヤモヤしていた時に読んだ。
好きな事を伝えて収入を得る、個人事業主という道もあるのだと気づき、以降、実際にその道を歩み始めた。
メモ
④意識の目覚め(野中邦子著)
辛いことや苦しいことは、全て意識を切り替えることで現実が変わる。
自分がここに、この時代に生まれた意味を考えるきっかけになった。
メモ
⑤願いは全て子宮が叶える(子宮委員長はる著)
「本音を言うと幸せになれる」というフレーズが印象に残った。
食べたい物や睡眠欲など、細かいことから自分の欲求に従って生きるということをしてこなかったけど、この本を読んでからは自分の欲求に耳を傾けるようになった。
参加者の感想
今回は5名の方全てがはじめての参加となりました!
「未来プロフィール」というのが気になったので参加しました。自分の軸にしていきたいことひとつ見えた気がします。久々に自分の未来について考えてみて面白かったです。他の方が勧める本を読んでみたいです。
河本様(30代女性)
未来プロフィールと読書がどうつながるのか興味がありました。いろんな想いで夢に向かって歩いている人がいることを知って出逢えてよかったなぁと思いました。他の人の未来の話を聞くのって楽しい♪
N様(女性)
Facebookを見て色々な方に出会って見たくて、参加しようと思いました。色々な想いの方がいらっしゃって、人の為に何かできないかと、動かれているかたが多いなと感じました。
K様(50代女性)
他の方がどんな本を読まれているのか気になったので参加しました。私が全く知らなかった本にも出会うことができました。読書好きの友達に紹介したいと思いました。
A様(20代女性)
読書、本、と聞いて本がとても好きなので興味を持ち参加させてもらいました。自分一人だと自分の枠の中で自分だけの考えや思考のみになったしまうけれど、色々な考えや、思考に触れることで、自分の世界が広がりました。
N様(女性)
ファシリテーター感想
友人・知人3人、新規2人のご参加がありました。
会場のスタバが、目の前が広い芝生の公園というロケーションで、お天気も良かったのでテラス席を確保。
とても心地よく進めることができました。
本の紹介で、それぞれ視点は違えど、目指す方向性が同じだとなんとなくわかり、未来プロフィールワークでそれが明確になったのが面白かったです。
終了後、皆でランチもして、仲良くなることができました。
関連
関連