「The Mesh」はこんな方におすすめ!
・シェアリングエコノミーのビジネスモデルを学びたい方
おすすめ本を読んだきっかけ
シェアリングエコノミービジネスについて知りたいなと考えていた時に、本をネット検索してヒットしたのがこの本です。「メッシュ」という言葉も気になり購入しました。
おすすめ本から学んだ事・気づき
・シェアリングエコノミービジネスの基本的な考え方
1冊1アウトプット
・紹介されていた事例のホームページを確認
リサ・ガンスキー氏の名言
革新的な仕事をする人は新しいチャンスを見つけ出し、それをビジネスへと発展させ、ほかの人達にもチャンスを与え私達全員がその恩家を受けるシェアリングは物理的サービスではなく情報サービスだ人生にはモノを獲得するより重要な事がある喜びも、怒りも、感染する顧客は誰のものでもない。強いて言えば顧客を所有しているのは顧客だ。様々なことが変化する中で、メッシュビジネスは変化に合わせた提案ができる。パートナーと顧客を全部巻き込んだシステムなので、メッシュ・ビジネスはどこかダメージがあってもすぐに回復し、変化に素早く対応できるのだ。オープンになれるほど生き残れる顧客が本当に求め、必要としているものは何かを知ってから、「レベルアップボタン」を押しても遅くないリサ・ガンスキー
まとめ
初版が発売されたのが2011年です。その頃から様々なシェアリングエコノミーのビジネスモデルが出ている事を知り、最新のビジネス(今ではすでに当たり前になりつつある)情報は常にアンテナを張って仕入れる必要を改めて感じました。
アウトプットに最適な読書会
読書会で新しい本との出会いと学びと気づきを経験しませんか?